
出版社さりげなく、です。
早速ですが、この言葉が気に入っています。
「いろいろなことを、いろいろなまま並べておくのはいいものだよ。だから、答えは出ない。Aでもあり、Bでもある。僕はね、答えがふたつあるものにこそ本当のことが宿っていると信じている。だから、これはこの先、何度も考える価値がある。ただし、答えはどこまでも出ない。答えなんて見つけない方がいいんだよ」
吉田篤弘氏の『雲と鉛筆』で人生という、あだ名の男が主人公に話した言葉です。
そして、人生の言葉はこう続きます。
「『見る』という言葉が使われている以上、その対象物に自分は含まれていないと思う。『見つけた』と口にした瞬間、見つけたものは自分の外にあると確定される。つながったんじゃない。むしろ、つながっていないことがわかった寂しい瞬間なんだよ」
AでもBでもなく、じつはそのふたつの間に豊かなものがある、と。
AかBを見つけるのではなく、その間にある無数のいろいろに気づくということ。
生きている間の26年間、本がそんな瞬間にいつも出会わせてくれました。
与えてくれました。また、たくさんの物語が私を動かしてくれました。
ふたつの間にある、無数のいろいろのために
さりげなく、はじめたいと思います。

・本の企画/編集/装丁/デザイン
・本にまつわる企画/イベント
・展示の企画
その他、物語を感じられることの企画/編集/デザイン/販売
などを行っています

名 称
株式会社さりげなく
所 在 地
〒606-0844 京都府左京区下鴨北茶ノ木町25番地の3花辺内
2019年創業。翌年、株式会社へ組織変更。
設 立
稲垣佳乃子
代表取締役
装丁部:古本実加
デザイン部:梅本華乃
納豆部:村上竜一
経理部:稲垣美司子
営業部:全員
メ ン バ ー
U R L
070-5042-8896
T E L
M A I L
直取引
取 引 方 法